更新日:2025年2月4日

ここから本文です。

県立高校生のマナーについて

ご意見

 公共交通機関を利用している高校生のマナーの悪さに驚きました。マナーについてどのように指導されているのですか。(2025年1月10日)

県の取組状況

 この度は、高校生の公共交通機関の利用マナーが悪く、不快な思いをさせてしまったことに対して、おわび申し上げます。当該校に連絡し、公共交通機関の利用マナーについて指導の徹底を指示したところです。
 県内各高校では、新入生を迎える年度当初に、在籍するすべての生徒を対象に、社会生活のマナー等についての指導を重点的に行っています。また、機会を捉えて、生徒向けに文書を作成して配布したり、生徒会による啓発活動を実施し高校生のマナー向上に努めているところです。
 県教育委員会としては、今後も引き続き、県内各高校におけるマナー向上の取組みを推進し、指導を継続してまいります。(2025年2月3日実施中・実施済)

( 教育局 高校教育課 )