ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 7月 > 消費生活センターの対応について

更新日:2025年8月29日

ここから本文です。

消費生活センターの対応について

ご意見

 高齢の両親が、携帯電話を新しくスマートフォンに切り替えたが機能が多く使いこなせないと県消費生活センターへ相談したところ、相談に応じた職員から、「同意の上のことだから仕方がない」と言われました。最終的には購入店に電話してくれるとのことでしたが、困って相談している高齢者に対しては、もう少しこちらに寄り添って話を聞いてほしいと感じました。(2025年7月7日)

県の取組状況

 この度は、県消費生活センターへの消費生活相談の際、職員の対応により不快な思いをされたことについて深くおわび申し上げます。
 相談対応の際は、相談者の気持ちに寄り添った丁寧な対応を行うよう、改めてセンター全職員に対して徹底を図りました。
 今後とも、県民の消費生活の安定及び向上を図るため、相談業務の質の向上と丁寧な対応に努めてまいります。(2025年8月27日実施中・実施済)

( 防災くらし安心部 消費生活・地域安全課 )