ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2025年 > 9月 > 【鶴岡工業高等学校】やまがたグローカル・イノベータ育成事業 ~機械加工を通じた国際的人材育成を目指して~

更新日:2025年9月29日

ここから本文です。

【鶴岡工業高等学校】やまがたグローカル・イノベータ育成事業 ~機械加工を通じた国際的人材育成を目指して~

発表日2025年9月29日(月曜日)
部局・担当課 教育局 山形県立鶴岡工業高等学校 電話番号0235-22-5505

2025年9月29日(月曜日)

鶴岡工業高等学校では、3年機械科の生徒が実習の機械加工を通じて、多言語での情報交換や地域活性化について考えながら、国際交流を実施します。

この取り組みは、県内17校を対象とした、やまがたグローカル・イノベータ育成事業の一環で、異文化共生社会を実現するために、県内企業の外国人材等と交流する中で、自国や山形の魅力を再発見するとともに、異文化理解の促進を図ることを目的としています。

詳しくは、プレスリリース資料をご覧ください。

プレスリリース(PDF:117KB)