産業労働部
各所属の担当業務
産業創造振興課(スタートアップ推進室、産業立地室)|大阪事務所|名古屋事務所|産業技術イノベーション課(次世代産業振興室)|工業技術センター(置賜試験場、庄内試験場)|高度技術研究開発センター|商業振興・経営支援課|県産品・貿易振興課|雇用・産業人材育成課(働く女性サポート室)|産業技術短期大学校(庄内校)山形職業能力開発専門校|庄内職業能力開発センター|
- 産業政策の総合調整
- 産業政策の総合企画
- 地域産業の総合的振興方策の企画及び調整
- 地域経済牽引事業の促進に係る連絡調整に関すること
- 砂利採取業者の登録並びに砂利採取業務主任者の試験及び認定
- 採石業に関すること
- 地下資源の開発及び鉱業の振興、休廃止鉱山鉱害防止事業
- 計量に関すること
- 大阪事務所及び名古屋事務所に関すること
- 創業の促進
- 産業創造支援センターの管理
- 企業誘致の推進
- 農村地域産業導入の促進
ページの先頭へ戻る
- 県物産の紹介及び取引のあつ旋並びに商況、市場及び信用等の調査
- 県内企業に対する受注あつ旋及び企業誘致
- 県観光地の紹介及び観光客の誘致
- 農産物等の流通に係る情報の収集及び発信(大阪事務所に限る。)
- 県政に関係のある情報の収集及び調査
- 県人会及び県政に関係のある諸機関等との連絡
ページの先頭へ戻る
- 工業振興の企画及び推進
- 工業技術の振興
- 産業における新たな事業への取組の総合的な支援
- 有機エレクトロニクス関連産業の事業化推進
- 工業に係る研究開発の促進
- 科学技術の振興に関すること
- 知的財産に関すること
- 製造業のデジタル化(DX)に関連する分野の振興に関すること
- 工業技術センター及び高度技術研究開発センターに関すること
- 産業科学館の管理
- 自動車産業及び環境・エネルギー関連産業の振興に関すること
- 製造業の脱炭素化及びデジタル化に関連する分野の振興に関すること
ページの先頭へ戻る
- 連携支援の推進
- 技術相談・情報提供の推進
- 研究開発の推進
- 品質向上のための受託試験・設備使用
- 技術力向上のための人材育成
ページの先頭へ戻る
- 研究室、研修室、会議室、ホール、事業化支援室、計測分析設備、加工設備、視聴覚設備の使用
- 研究開発の支援
ページの先頭へ戻る
- 中小企業・小規模企業者の経営基盤の強化
- 商工金融に関すること
- 信用保証協会、商工会議所、商工会、商工会連合会、中小企業等協同組合、中小企業団体中央会、協業組合、商工組合及び商工組合連合会に関すること
- 貸金業に関すること
- 中小企業等の取引拡大及び販路開拓に関すること
- 商工業に係る中小企業等の高度化の促進及び総括
- 中心市街地活性化対策の総合調整及び推進
- 商業振興の企画及び推進
- 流通産業及びサービス産業の振興
- 大規模小売店舗の立地に関すること
- 小売商業の調整
ページの先頭へ戻る
- 県産品の紹介宣伝
- 県産品の品質及び価値の向上並びに販路開拓
- 地場産業の振興
- アンテナショップの管理運営
- 山形応援寄付金(ふるさと納税)に関すること
- 貿易の振興(県産品の輸出促進)
- 酒田港のコンテナ貨物の利用促進
ページの先頭へ戻る
- 就業促進及び雇用対策
- 公共職業訓練、事業主等が行う職業訓練その他職業訓練
- 技能検定に関すること
- 産業人材の育成
- 産業技術短期大学校及び職業能力開発専門校に関すること
- 労働組合及び労働関係の調整
- 労働委員会の委員の任免
- 労働者福祉の向上
- 労務管理の改善
- 労働情報の収集及び分析
- 労働教育に関すること
- 労働者の処遇改善
- 就業促進及び雇用対策に関すること(女性労働者に係るものに限る)
ページの先頭へ戻る
- 高度職業訓練(職業に必要な高度の技能及び知識を習得させ、実践技術者の育成を目的とした訓練)の実施
【山形校】機械システム系(デジタルエンジニアリング科、メカトロニクス科)、知能電子システム科、情報システム科、建築環境システム科、土木エンジニアリング科、産業技術専攻科
【庄内校】生産エンジニアリング科、情報通信システム科、IT会計ビジネス科
- 一般向け公開講座、高等学校向け出前授業及び教員研修の実施、子供向け科学イベントの開催
- 企業との共同研究及び技術相談・支援、高等学校との連携課題研究
ページの先頭へ戻る
- 普通職業訓練(山形:自動車科、建設技術科 庄内:金属技術科)
- 社会人対象職業訓練(在職者訓練、離転職者職業訓練、障がい者訓練 他)