環境学習支援団体の募集について
環境学習支援団体の募集【令和5年度新規認定団体募集中!】
山形県では、環境保全に取り組み、県民の皆さんに対して施設見学や講座開催等を行っている民間団体を「環境学習支援団体」として認定しています。
現在、令和5年度新規認定団体の募集を行っております。
募集期間
令和5年8月8日(火曜日)~令和5年9月8日(金曜日)まで
認定の対象となる活動
- 環境学習施設等事業
工場、事業場、展示館などの見学を通して環境学習の機会を提供する事業
- 環境学習講座等事業
講座や体験活動などを通じて環境学習の機会を提供する事業
認定要件
山形県内において環境学習を支援している民間団体で、その事業が下記1.~9.の基準に適合すると認められる団体です。
- 年間を通じて、計画的に実施し、又は事業の利用の申込みがあった場合は、その都度実施することが可能
- 1年以上の実務経験を有する者、若しくはこれと同等以上の知識及び技能を有する者により行われる、又はこれらの者の指導の下に適切に行われる
- 昼間において、一度に10人以上を対象とした実施が可能
- 利用者及び実施者の安全の確保を図るための措置が講じられている
- 特定の者に対して不当な差別的取扱いをするものでない
- 利益の分配その他の営利を主たる目的とするものでない
- 利用者から費用を徴収するときはその概要を明示できる
- 環境学習講座等事業を実施するものである場合には、原則として、認定の申請の日前1年間において当該事業を実施している
- 役員に暴力団関係者が含まれていない、暴力団と関係を有していない
認定団体の活動事例
山形県環境学習支援認定団体のページを御覧ください。
認定のメリット
- 認定されたことを表示し、活動をPRできます。
- 県が認定証を交付します。認定団体は看板や名刺などに「山形県環境学習支援団体」と表示することができます。
- 認定団体の活動内容や、各種イベント情報を山形県ホームページなどにより広報します。
県ホームページで、各認定団体の活動内容についてまとめた活用ハンドブックを公開するほか、各認定団体が実施する各種イベント情報などを広報します。
- 「やまがた環境展」への出展など、イベント参加により活動のPRができます。
- 令和4年度は、3年振りに開催した「令和4年度やまがた環境展」に3団体がブース出展し、来場者に団体の提供する環境学習内容を体験していただいたほか、各認定団体の活動内容をPRしました。
認定申請書類
下記書類を作成し、申請してください。
その他必要に応じて補足資料等をお願いすることがあります。
提出先
最寄りの総合支庁保健福祉環境部環境課に、郵送、電子メール又は持参により提出してください。
- 村山総合支庁環境課 〒990-2492 山形市鉄砲町2-19-68 TEL:023-621-8425
- 最上総合支庁環境課 〒996-0002 新庄市金沢字大道上2034 TEL:0233-29-1285
- 置賜総合支庁環境課 〒992-0012 米沢市金池7-1-50 TEL:0238-26-6035
- 庄内総合支庁環境課 〒997-1392 三川町大字横山字袖東19-1 TEL:0235-66-4756
お問合せ先
山形県環境エネルギー部環境企画課企画調整担当
〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号
TEL:023-630-3043 FAX:023-630-2133
認定の決定方法
山形県環境エネルギー部において審査のうえ認定の可否を決定し、申請者に通知します。審査に必要な場合は実地調査を行うことがあります。
認定団体には認定証を交付します。
その他
認定団体を広報するために、必要な資料等の提出をお願いする場合があります。