ホーム > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 障がい者手帳 > 身体障害者福祉法第15条指定医師について

更新日:2024年11月1日

ここから本文です。

身体障害者福祉法第15条指定医師について

身体障害者手帳の申請に必要な診断書を作成できるのは、身体障害者福祉法第15条指定医師(以下、「15条指定医」という。)に限られます。15条指定医の指定は、医師の所属する医療機関の所在地の、都道府県知事(政令市市長、中核市市長)が行うこととなっています。山形県内の医療機関に所属する医師に対する指定は山形県知事が行います。

【重要】

山形市の中核市移行に伴い、平成31年4月から、山形市内の医療機関に所属する医師に対する指定は山形市長が行いますので、それ以降の指定申請・変更届・辞退届は山形市障がい福祉課(山形市旅篭町二丁目3番25号)提出をお願いします(山形市保健所ではありませんのでご注意ください)。

詳しくは事務の移譲について(PDF:81KB)をご覧ください。

1 指定申請について

  • 指定を受けようとする医師は、下記の書類により申請してください。(申請書は下記よりダウンロードできます。)
  • 申請内容について山形県社会福祉審議会身体障がい者福祉専門分科会審査部会に諮問し、意見を聴いたのちに指定となります。
  • 審査部会は原則奇数月の第3水曜日もしくは第4水曜日に開催となりますので、指定申請書は偶数月末までに提出願います。
  • 申請書等を作成するときは必ず指定基準、記載例をご参照の上、作成ください。

必要書類

  • 申請書
  • 同意書
  • 履歴書
  • 医師免許証の写し(A4サイズにコピーし、余白に原本証明をお願いします。)

2 変更届について

15条指定医の方で、次の各号に該当する場合は、「指定医師変更届」により、速やかに届け出てください。

  1. 県内の別の医療機関に勤務先が変更になるとき
  2. 県内で新規に開業するとき
  3. 勤務する医療機関の名称又は所在地が変更となる場合
  4. 氏名が変更になるとき

3 辞退届について

15条指定医の方は、次に該当する場合、「指定医師辞退届」により指定の辞退を届け出てください。なお、死亡等により本人が届け出ることができない場合は、親族等代理人が届け出るようにしてください。

  1. 山形県内の医療機関を退職し、他県の医療機関に勤務するとき
  2. 死亡したとき

4 指定基準、申請書等各種様式

【重要】

指定基準が下記のとおり変更になりました。
(変更前)医籍登録後4年経過し(平成16年3月以降の医学部卒業生の方は、臨床研修を修了しその旨が医籍に登録されてから4年)、かつ担当しようとする障害に関係のある診療科で3年以上の臨床経験を有する者

(変更後)医籍登録後5年経過し、かつ担当しようとする障害に関係のある診療科で3年以上の臨床経験を有する者(臨床経験に臨床研修の期間を含めない)

指定基準及び様式
指定基準

指定基準(PDF:98KB)

申請書、同意書、履歴書

診療経験選択項目一覧

申請書(ワード:28KB)

同意書(ワード:29KB)

履歴書(ワード:18KB)

診療経験選択項目一覧(ワード:18KB)

記載例(PDF:226KB)

指定医師変更届

様式(ワード:32KB)

記載例(PDF:49KB)

指定医師辞退届

様式(ZIP:7KB)

記載例(PDF:76KB)

5 申請書等提出先

〒990-8570
山形市松波2丁目8-1
山形県障がい福祉課障がい医療担当

6 身体障害者福祉法第15条指定医師名簿について

身体障害者福祉法第15条指定医師名簿(エクセル:268KB)

(※山形市内の医療機関に所属する15条指定医については、山形市障がい福祉課のページ(外部サイトへリンク)をご覧ください)

指定医師名簿については変更届、辞退届を提出いただいたものはその内容を反映しておりますが、届出が無いケースもあるため、所属医療機関が現状と異なる場合もあります。

所属医療機関が異なる場合や山形県内の医療機関を退職し、他県の医療機関に勤務されている場合は、それぞれ変更届、辞退届の提出をお願いいたします。

お問い合わせ

健康福祉部障がい福祉課障がい医療担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-3372

ファックス番号:023-630-2111